中央大学学員会日野支部

日野支部トピックス

旅行会が井出酒造のHPに掲載されています!

  • 2017/01/26
  • カテゴリ:トピックス
  • タグ:
  • 投稿者:幹事長

昨年11月の旅行会で、井出酒造にお邪魔しました。

ご子息が理工学部在学中とのことで、全国あらゆる場所でC関係頑張っているなぁと感じた旅行でした。

酒造のHPに写真が載りますからね~と言われていたのを突如思い出し、見てみるとありました!8段目にまだ飲む前の素面のメンバーが写っています。

井出酒造の皆様、ありがとうございました。

http://kainokaiun.jp/sakagurakengaku_photo_20161101_20161219.html

平成29年新年会を開催しました

今年も恒例の新年会を1月22日(日)に開催しました。

例年通り新年会に先立って、まずは高幡不動尊への初詣。いつもスムーズに進むはずの初詣が、今年はなぜか予想外の混雑😆
理由はなんと、前日に放送されたテレビ東京系バラエティ「出没!アド街ック天国」です。高幡不動が紹介された影響で、多くの参拝客が詰めかけていました。テレビの効果ってすごいですね😅

DSC_6559

予想外の混雑に遭いながらも、無事に初詣を済ませた一行は、今年の新年会の会場となるすし「おおまさ」坊ホールへ。

乾杯の前にまずは栗山支部長から年頭の挨拶。今年もいい年になるように、みんなで願いながら乾杯をしました。

今年の出席者は、下は現役中大生から、上は傘寿を迎える顧問の鎌田さんまで28人が会しました。

現役中大生の出席者4名は混声合唱団のメンバーです。校歌斉唱のときには、その素晴らしい歌声でリードしてくれました☺️

若いパワーは偉大です😄
新年会を最高潮に盛り上げてくれた混声合唱団のメンバーのみなさん、本当にありがとうございます。

今年の新年会でははじめて出席者に名札を身につけていただきました。普段あまり出席しない人でも、交流するきっかけを作るための試みです。名刺を持ち合わせていない方も多く、記念に持ち帰ることもできたため、まずまずの評価をいただけたと思います。

DSC_6742

新年会の写真はアルバムでご覧いただけます。

新年会 2017年(アルバム)

日野支部の2017年が始動しました

正月気分もやっと抜けきった1月11日、日野支部の2017年最初の集まりとなる1月の二水会が開催されました。

DSC_0165 1

今回の出席者は支部長、副支部長、幹事長ほか計9名。来週には新年会を控えているためでしょうか、出席者はやや少なめでした。ちなみに新年会のご参加もまだまだ受付中です。

二水会といえば、最近、麒麟坊さんでみんながハマっている(?)ある料理があります。

それは何かというと!?

写真を撮り忘れてしまったので、次回のお楽しみです(ゴメンナサイ)。

DSC_0168 1

次回の二水会は2月8日(水)です。はじめての方でも気軽に参加できます。みなさんのご参加お待ちしています!

今後の二水会の開催予定についてはこちらをご覧ください。
二水会(活動内容)

二水会の模様はアルバムでご覧いただけます。
二水会 2017年(アルバム)

本年もよろしくお願いいたします

  • 2017/01/04
  • カテゴリ:トピックス
  • タグ:
  • 投稿者:幹事長

あけましておめでとうございます。

今日が仕事始めの方もいらっしゃることと存じます。

今年の箱根駅伝は、学連の2区だけが楽しみでしたが、結果的には来年に期待が持てるような走りではなかったように感じられました。

抑えたのか、独り旅になってしまったから競争という感じが無くなったのかは分かりません。それでも古豪復活の兆しが見える結果であって欲しかった、というのが素直な感想です。

青山の強さがスケートの羽生選手のように2位をあそこまで引き離す勢いなので、暫く青山を目指す学生が多いでしょう。他校も選手の確保が大変だと思いますが、そこは、全国のOBOGが一丸となって、強力なサポートをしていきましょう!

今年も、母校のため、支部会員の親睦・各種協力を目指して頑張りましょう!

今年最後の二水会、スペシャルゲストと共に

早いもので2016年もあと半月となった12月14日、今年最後の二水会が開かれました。

今回はスペシャルゲストとして、中央大学音楽研究会混声合唱団♪のメンバーが参加!
現役中大生のパワーが寒い師走の二水会を熱く盛り上げてくれました。

DSC_0113-1

できれば素敵な歌声を披露してもらいたいところですが、忘年会シーズンの店内でさすがにそれはできませんね…。

というわけで、混声合唱団のみなさんは12月18日に八王子のいちょうホールでコンサートを開かれます。チケットもわずかですが残りがあるようです。ご興味のある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

中央大学音楽研究会混声合唱団 第53回定期演奏会

DSC_0119-1

二水会の模様はアルバムでご覧ください。
2016年の二水会のアルバム